
「その他の請負に類する契約」の範囲
平成31年10月1日から始まる消費税の軽減税率について、国税庁発表の新着情報を紹介します。
「その他の請負に係る契約」としては、例えば、修繕、運送、保管、印刷、広告、仲介、技術援助、情報の提供に係る契約が、また、「委任その他の請負に類する契約」としては、例えば、検査、検定等の事務処理の委託、市場調査その他の調査に係る契約が考えられます。
なお、工事の請負等の税率等に関する経過措置の適用対象となるのは、これらの契約のうち、仕事の目的物の引渡しが一括して行われることとされているなど一定の要件を満たすものに限られますから(改正令附則4D)、個々の契約内容により経過措置の適用の有無を判断することになります。
出所:国税庁